島根行ってきた
島根と鳥取に行ってきました。
例大祭のための東京遠征で育った口内炎が痛さのピークを迎え、泣きそうだった。いや泣いてた。醤油の付けられない寿司なんて・・・。そして、東京の疲れからか、バスの中では爆睡。おかげで酔わずにすんだ・・・。びっくりしたのが島根の友人の弟が数日前に東京観光に行っており、なんと例大祭に来てたらしいです。同じ場所に居たんですね。例大祭恐るべし。
島根、鳥取あたりはスサノオのヤマタノオロチ退治や因幡の素兎を含む大国主命のエピソードなど日本神話によく出てくるので一回行ってみたかったんですよ。島根は10月を神在月って言うし、神と馴染みの深い県なんでしょうね。

写真は出雲大社。大国主命を祀ってます。ここに来るために島根に来たといっても過言ではないッ。
伊勢とは違い観光地ムード控え目な感じ。霊験あらたかな場所はこれぐらいが丁度いいのかも。
お参りは一般的な作法の二拝二拍手一拝とは異なり、出雲大社と宇佐神宮では二拝四拍手一拝の作法に則りお参りをします。
神楽殿

注連縄の大きさにビビる。何やら注連縄にお金を投げて刺さればいいらしい(ソースは地元民)
自分たちがやり始めると他の観光客もお金を投げ始める。しかし、これあってるのか?
間違った作法ならただのとち狂った観光客です。まあ、お金がいっぱい刺さっているので大丈夫でしょう・・・。
妖怪関係その一、水木しげるロード

水木しげるロードに行きました。妖怪の銅像が至る所にありましたよ。河童とか天狗とか・・・。写真は銅像と友人Y氏。
ふらりと入ったお土産屋に大きなバックベアード様が描かれた絵がありました。これを見てなぜか怒られた気持ちになった人は注意してください。そしてその店に京極夏彦氏のサインが!!そりゃ来てるでしょうね。目下、魍魎の匣購読中の自分にとってリアルタイムな出来事。

橙のモチーフ、猫又。尻尾がちゃんと二つ
その二、小泉八雲ゆかりの地

ラフカディオ・ハーンこと、「怪談」を著した小泉八雲ゆかりの地が散見できます。
ちなみに星蓮船のムラサも島根の妖怪だそうで。

松江城。
その他の地にも行きましたが、けーねにより無かった事にされました。gdgdだったので・・・。
例大祭のための東京遠征で育った口内炎が痛さのピークを迎え、泣きそうだった。いや泣いてた。醤油の付けられない寿司なんて・・・。そして、東京の疲れからか、バスの中では爆睡。おかげで酔わずにすんだ・・・。びっくりしたのが島根の友人の弟が数日前に東京観光に行っており、なんと例大祭に来てたらしいです。同じ場所に居たんですね。例大祭恐るべし。
島根、鳥取あたりはスサノオのヤマタノオロチ退治や因幡の素兎を含む大国主命のエピソードなど日本神話によく出てくるので一回行ってみたかったんですよ。島根は10月を神在月って言うし、神と馴染みの深い県なんでしょうね。

写真は出雲大社。大国主命を祀ってます。ここに来るために島根に来たといっても過言ではないッ。
伊勢とは違い観光地ムード控え目な感じ。霊験あらたかな場所はこれぐらいが丁度いいのかも。
お参りは一般的な作法の二拝二拍手一拝とは異なり、出雲大社と宇佐神宮では二拝四拍手一拝の作法に則りお参りをします。
神楽殿


注連縄の大きさにビビる。何やら注連縄にお金を投げて刺さればいいらしい(ソースは地元民)
自分たちがやり始めると他の観光客もお金を投げ始める。しかし、これあってるのか?
間違った作法ならただのとち狂った観光客です。まあ、お金がいっぱい刺さっているので大丈夫でしょう・・・。
妖怪関係その一、水木しげるロード


水木しげるロードに行きました。妖怪の銅像が至る所にありましたよ。河童とか天狗とか・・・。写真は銅像と友人Y氏。
ふらりと入ったお土産屋に大きなバックベアード様が描かれた絵がありました。これを見てなぜか怒られた気持ちになった人は注意してください。そしてその店に京極夏彦氏のサインが!!そりゃ来てるでしょうね。目下、魍魎の匣購読中の自分にとってリアルタイムな出来事。

橙のモチーフ、猫又。尻尾がちゃんと二つ
その二、小泉八雲ゆかりの地


ラフカディオ・ハーンこと、「怪談」を著した小泉八雲ゆかりの地が散見できます。
ちなみに星蓮船のムラサも島根の妖怪だそうで。

松江城。
その他の地にも行きましたが、けーねにより無かった事にされました。gdgdだったので・・・。
スポンサーサイト